暇つぶしの深呼吸

仕事の合間の暇つぶしをツラツラと書いています

おもしろアイテム

ちんすこう

投稿日:

沖縄に里帰りした社員から沖縄土産が届きました
何と、「ちんすこう」と言うお菓子です。


ずいぶん前からこの「ちんすこう」と言うお菓子の名前に疑問がありました。多分、私だけではなく他にも疑問を持っている人はたくさんいるのではないかと思います。(まさか、俺だけ!?)
元々、「ちんすこう」は琉球王朝の王侯貴族だけしか食べることができない宮廷菓子だったようで、名前の由来は2つあるそうです。
  ①「ちん」は「珍」、「すこう」は「お菓子」という
   意味で、 「大変珍しい貴重なお菓子」
  ②「ちん」は「金」、「すこう」は「お菓子」という
   意味で、「とても高価な お菓子」
と、
上の2説のようですが、珍しいのか、金なのか?どちらにしても貴族ポイ感じです。歴史的には、中国からの使者が多く沖縄と交流している中で、お菓子の専門
家から伝えられたらしく、当時は現在のように「焼く」のではなく「蒸して」いたので、カステラのようなお菓子だったそうです。
伝えられたのは、約600年も前らしいのですが、現在のように焼く形のお菓子となったのは、明治時代と言う事ですから、約100年前・・・
なんか、歴史の中で生きてきた「お菓子」なんだなぁ~と思うと、名前と見た目がイマイチで食べない私ですが、貴重性を感じて、次回から食べようと言う気になってきました。
ちなみに、ベースとなったのは祝事用の中国風蒸しカステラ 「チールンコウ」と言われているらしいのですが・・・・
 「なぬ!?」「チールンコウ」
 「ちんすこう」、「チンスコウ」、「チンコスル」
何か、似てなくなくない?って感じです。

-おもしろアイテム

Copyright© 暇つぶしの深呼吸 , 2024 AllRights Reserved.