-
-
中のいいBarのマスターが誕生日ということで、ボトルをプレゼントしてくれました。 「宝山 玉響」(たまゆら)です。 度数がちょっと高めの30度の焼酎です。 何かの重要な日か、記念日に開けて飲もうと思い ...
-
-
福岡の近くのスーパーに行ったら、赤霧島が大量に置いてました。 あら~~ 東京では、プレミアム焼酎として普通の黒霧島よりも高くて、数が少ないはずなのに、福岡のスーパーにはこんなに並んでいるんです。 さす ...
-
-
行きつけのバーの店長が、私用に焼酎を1本用意してくれていました。まあ~タダではないのですが、酒屋さんとの交渉で購入せざるおえなかったらしく、ほぼ原価です。 宝山の芋麹全量という焼酎ですが、私も知ってい ...
-
-
今年も秋の「赤霧」が出荷されたようです。 毎年、春と秋に本数限定で販売される焼酎の赤霧ですが、最近では出荷数が多いようで、東京でも簡単に手に入れる事が出来ます。 昔は、ほとんど見ることない幻の焼酎だっ ...
-
-
約2年くらい前に退職して、大分に帰った同僚から連絡がきました。「今日、東京なんですが~夜、時間ありますか?」 久しぶりだったので、食事に行くことにしました。 もともと、九州出身で福岡時代からの同僚です ...
-
-
行きつけのお店で珍しいお酒が手に入ったのでどうですか? とオススメしてもらいました。 昔は、日本酒も時々飲んでいましたが、今では正月でものまないのですが、一緒に行ったメンバーが「飲んじゃいましょうよ~ ...
-
-
行きつけの居酒屋さんで、誕生日のお酒として「聖」という名前の 日本酒をもらっていました。 大人数で飲みに来た時に、飲みますから〜と保管してもらっていたのですが、 冷蔵庫の中に1ヶ月以上も冷やしてあるの ...
-
-
近くの居酒屋さんで、こんな焼酎を酒屋さんに紹介されたんだけど・・・・ 知ってる?と出てきたのは、「加江田」です。 知っているも何も、私の地元の焼酎ですよ~と言ったら、サンプルなのであげると、 プレゼン ...
-
-
近くの居酒屋から、良い酒が入っているのでとってあるから、友達と 飲みにきてね〜と連絡が入りました。 行ってみると、「元旦初しぼり」という日本酒です。 正月も日本酒を飲まなかったので、今年初の日本酒とな ...
-
-
かる〜く近くの居酒屋で飲んでいたら、店長が珍しいお酒を持って来ました。 なんと、「はじける上善如水」です。 まだ私が20代の頃、上善如水という日本酒大好きでした。 味ではなく、ネーミングですけども(笑 ...
Copyright© 暇つぶしの深呼吸 , 2025 AllRights Reserved.