仕事の合間の暇つぶしをツラツラと書いています

暇つぶしの深呼吸

大菩薩峠 (登山&山小屋宿泊プラン)

投稿日:

季節も良くなり、山小屋で1泊するプランもいいね〜と言う話が盛り上がりました。

そこで、山梨県の大菩薩に行く事にまりました。
当然、私は行くの初めてですが・・・・・
すごく、いいところらしいので、楽しみです。(^0^)V

駐車場に詳しい登山ルートがありました。
今回は、15時くらいをめどに山頂付近の山小屋まで登り、宿泊します。
そして、翌日は、大菩薩の頂上まで行き、別のルートで戻ってくるプランです。

駐車場に隣接する山小屋です。
頂上で宿泊するため、今回の集合はいつもよりも遅めでした。
11時くらいでしたが、小屋の前のテーブルを借りて、それぞれ昼食です。
ちなみに、山小屋ではうどんなどの軽食を注文する事ができましたよ!

天気も良く、まさしく春の山ですね〜
頂上は、2000Mくらいあるから寒いでしょうが、もう春を感じる気候です。

今日は下山しなくていいので、景色を楽しめるコースで登りました。
山一面を低い丈の笹が覆っています。
こんな風景を初めて見たので、若干感動しました。

途中、土砂崩れしているところをみんな大げさに進みました。

  「落ちるなよ〜」
  「気を抜くなよ〜〜」

まあ、落ちたら大変なので・・・・・重要ではありますけども。(^へ^)/

登って行くと、遥か彼方に富士山が見え始めました。
やっぱ、富士山は遠くから見る方がいいかも知れませんね〜

こんな感じの稜線を進んで来たのです。
いや〜感動的な道です。
シーズンのピークとずれている事もあり、他の登山者にはほとんど会いませんでした。

日のあたらない斜面は、見ての通り雪が残っています。
アイゼンを装着するまでの状態ではありませんでしたが、やっぱ、歩きづらいですね〜

大菩薩峠に到着しました。
あまりにも有名な峠らしいのですが、私は知りませんでした。

外人の登山者からここで、色々と話しかけられましたが、よくわかりませんでした。

本日の宿です。
山の斜面に強引に作られている感じです。

部屋は2人部屋になっていました。
富士山の山小屋を想像していたのですが、なんとなんと、普通の宿みたいです。

トイレも分かりやすい看板があります。

食事は18時くらいからのようなので、持ち込んだお菓子とかで、飲み会スタートです。
富士山では、ハイボール2口くらいしか飲めませんでしたが、2000Mくらいの標高
だと普通に飲めますね〜

夕方の日が沈む瞬間の富士山です。
ピンクと紫の薄い空気の中に現像のような富士山が見えるのです。
いい山小屋やな〜

ちなみにあまりに慌てて食べたので、写真を撮影するのを忘れていたのですが、夕食の
カレーは、最高でした。
おかわりも自由だし、手作りだし、富士山のカレーとは全く違いました。

酔っぱらったのと、登山の疲れなどあり、21時くらいには寝たのですが、夜中の
3時くらいに相部屋の若手と星の写真を撮影に行きました。

山小屋の前で撮影したのですが、よけいな光などないので、最高の星空です。
初めて、本格的な天体写真に挑戦しましたが・・・・・・・

大満足の写真が撮影できました。

しかし、撮影中は、−10度くらいの温度だったので、死にそうでした。

朝の富士山です。
やはり早朝は空気が澄んでいるので、きれいに見えますね〜

朝食もいい感じです。
また来たいな〜と思う山小屋でした。
名前は、介山荘(1泊2食付きで¥7000円)ですね!

朝食を食べて大菩薩の頂上に向かいます。
プラン的には、1時間30分くらいで行ける予定です。

いい稜線だなW

進むと富士山も見え方も変化します。
富士山を左手に眺めながらの登山、いいですよ〜〜〜〜

大菩薩の最高地点です。
今回も100名山ゲットしました。

下山のため、靴紐を結び直してます。

登りと別の道で下山している途中で、山小屋を見つけました。
福ちゃん荘という小屋で、結構有名らしいです。

看板をよく見ると、皇太子様と雅子様が立ち寄られたみたいです。
すご!!!

無事に、昼前に駐車場に戻り、夕方前には帰宅できました。
楽しい、大菩薩でした。

また、いつの日にか登りたいです。