涸沢に朝がやってきました。
運が良ければ、穂高連峰に光の道「モルゲンロード」が見えるとの事で、夜明け前から起きて待ってます。
これを見るために涸沢に来る人も多いらしく、紅葉と光の道のコラボレーションは、この時期にしか見れない貴重な風景です。
どのテントも同じ考えのようで、まわりのテントの明かりも付いてきました。
昨日キャンプをした、徳沢よりも気温が高いうようです。
徳沢では、テントから出ると、テントのシートが凍ってましたからね~
穂高連山の反対側の山が明るくなり始めました。
来た~~~
ついに夜明けです。
天気も良く、風もないので、モルゲンロードが見える絶好の状態だそうです。
そして、穂高連山に光の道(モルゲンロード)が出てきました。
すごいですね~
マジに、感動しました。
3000m級の山々の真横に、真っすぐに光の道が走ります。
見えている時間は、わずか5分程度
自然が作る、光と山の素晴らしい演出です。
ほとんどの登山客がテントから出て、写真を撮ったり、歓声を上げたりと涸沢が盛り上がります。
ここまで上がって来る道のりは、本当に厳しかったのですが、モルゲンロードが見れたので、きつかった思い出が消えてしまいました。(笑)
さあ、下山です。
よく見ると、雪渓が残っていました。
今年は、夏が例年よりも暑くなかったので、雪が残っているらしいのですが、この時期まで残った雪はもう溶けないので、万年雪になるそうです。
仲間と来ているので、わいわいがやがやで、寒さをあまり感じていませんでしたが、ここは2000mを超える山の上なんですよね~
テントの片付けも終わり、穂高の山々ともお別れです。
本当に、いい涸沢でした。
昨日は疲れていて、紅葉への感動が中途半端でしたが、下山時にみると、本当にきれいでした。
下山時も、混んでました~
だいたい、同じくらいの時間にみんなが下山するので、こうなりますね~
でも、こうなるので、早めに出たつもりですが・・・・・
みんな、こうなるので、早めにでてました(笑)
横尾まで降りてきました。
天候が悪くなり、みんなカッパを着ています。
今から登る人から、涸沢の紅葉の状態など質問されて、色々と話したり、涸沢で顔見知りになった人と偶然、再会して挨拶したりと、山の出会いもいいね~と思いました。
ここからは、ほぼ平坦な道を3時間で、上高地です。
徳沢まで帰ってきました。
朝食をササッと、簡単にしか食べていなかったので、ここで早めの昼食です。
メニューは、こんな感じです。
山小屋ですが、中はオシャレ~
色々とメニューがありますが、他のテーブルを見ると、ほとんどの人がカレーを食べています。
昨晩もカレーだったよな~と思いながら・・・・
結局、カレーを注文しました。
いや~ご飯の炊き具合は、我々が飯ごうで作った方がおいしかったんですが、久しぶりにテーブルで食事できるという、ごく普通の出来事に感動です。
カレーも具だくさんで美味しかったですね~
河童橋まで、帰ってきました。
ここまでくれば、登山は終わりです。
今回も、事故もなく、ケガもなく、きつい中に楽しみのある南アルプスの登山でした。
いや~~~~
南アルプス、良かった~~~