暇つぶしの深呼吸

仕事の合間の暇つぶしをツラツラと書いています

旅行

初詣は、日光へ (東照宮編)

投稿日:

「日光山 輪王寺」の三仏堂を見学して、次は、「東照宮」です。
暇つぶしの深呼吸
輪王寺の横に大きな参道・・・・・・
    葵の御紋が入った「東照宮」の入口を発見しました。
    時代劇、水戸黄門で最後にお供が出す印籠でしか普段お目にかからない
「葵の紋」
    がビシッーと金色で入っています。
暇つぶしの深呼吸
重要文化財の「五重塔」です。
   
慶安3年(1648年)若狭の国(現在の福井県)小浜藩主酒井忠勝公によって奉納されました。
   文化12年火災にあいましたが、その後文政元年(1818)に同藩主酒井忠進公に
   よって再建されたそうです。


   「これが、現代の超高層ビルの実現のヒントとなった五重塔かぁ~」と思いながら見ましたが
   現在の高層ビルよりもはるかに美しく、見ていて飽きが来ない建物です。
暇つぶしの深呼吸
神厩舎・三猿」(重要文化財)です。
   人間の一生を風刺した、色々な3猿の中でも一番有名な・・・・
     「見ざる、言わざる、聞かざる」 の3猿です。
   話しには、よく聞く猿ですが、実物を見て感動です。
手水舎」も豪華な作りです。
   調べてみると、
1618年に九州佐賀藩、主鍋島勝茂公によって奉納されたものでした。
   当然、重要文化財です。( ̄□ ̄;)!!
   簡単に言えば、手洗い場までもが重要文化財ですから・・・・超~すごいスポットです!
暇つぶしの深呼吸
陽明門」です。
   
日本を代表する最も美しい門で、「宮中正門」の名を頂いたと伝えられています。
   いつまで見ていても見飽きないところから「日暮の門」ともよばれ、故事逸話や子供の遊び、
   聖人賢人など500以上の彫刻がほどこされています


   本当に、私が今まで見た門の中で一番と思える門です。
暇つぶしの深呼吸
内側から見るとこんな感じです。
とにかく、ものすごい彫刻が施されていて、何百年もの間、ここにあると言う事にビックリです。
暇つぶしの深呼吸
しつこいようですが、望遠で撮影してみました。
   龍頭、
龍頭、龍頭、龍頭、龍頭、龍頭、龍頭、龍頭、龍頭、龍頭、龍頭 \(゜□゜)/
   とにかく、「」がいっぱいいます!
暇つぶしの深呼吸
そして、これも有名な国宝の「眠り猫」。
    いい感じで、眠った白黒の猫がいます。
    存在は知っていましたが、こんな所にいたなんてぇ~ヘ(゚∀゚*)ノ
暇つぶしの深呼吸
「眠り猫」を横切り、山の中の坂道を上に上がっていくと・・・・・・
    徳川家康の神棺を納めた重要文化財の「奥宮御宝塔」です。
    ここに、徳川家康が眠っているのですかね~  バリ感動!!

暇つぶしの深呼吸
「陽明門」の左側に、「鳴龍」と書かれた入口を発見!
   中に入ると、天井に大きな龍の絵が描かれています。
   34枚のヒノキの天井板に縦6メートル、横15メートルの龍です。
   天井の龍のちょうど口元あたりに立って、音を鳴らすと反響して龍が泣いているように


   聞こえます。

   私よりも息子たちが大喜びです。(^O^)/
ドラゴンボールなどのアニメで、「龍」は子供達に認知済みなので、小さい子供にも好かれているようです。
   2社1寺の 1寺と1社を制覇です!!
 

-旅行
-

Copyright© 暇つぶしの深呼吸 , 2024 AllRights Reserved.